Nゲージ

KATO C59戦後形(呉線)改「C59戦前形」

最初の製品化の告知から37年の時を超えて発売されたKATOのC59。きっとガンガン売れているかと思ったら、意外と在庫を持っている店があったり、中古ショップに大量に在庫があり、しかも安値で販売されていたりとちょっと残念な状況です。が私にとってはC51と…

トラムウェイC11の苦難

先日こちらでレポートしたトラムウェイのC11ですが、走行状態があまり良くなく、調べているとメインロッドを装着している第二動輪のリターンクランクの部分の公式側にはスリーブがあるのに非公式側のそこにはスリーブが無いのを発見。購入店に問い合わせたと…

KATO製 C62 山陽形(呉線)写真登場

来月発売予定のKATO製C62の第3弾となる山陽形の製品写真がさりげなく登場しています。この状況であれば、6月下旬の発売予定から大きく遅れる事はなさそうです。しかし当鉄道にもC62は東海道型2輌、北海道形3輌がすでに在籍しており、今回の山陽形で6輌目で…

トラムウェイ製 C11標準タイプ

C11はNゲージのごく初期から製品が存在している機関車ですが、当時の技術で作られたままリニューアルされておらず、相当大きな製品となっておりましたが、ついに1/150で作られた製品が現れました。2014年4月に製品化の発表がされながら、一旦キャンセルとな…

マイクロエースE10再生産

公式にはまだ発表がありませんが、こちらによると雑誌広告でマイクロエース E10形蒸気機関車の再生産が告知されているようです。既発売分は1号機、2号機(発売の順番は逆)ですが、今度は3号機と5号機らしいです。全5輌しか作られなかった機関車なので、ほとん…

「旧形客車用スポーク車輪(車軸長)」またも発売延期

確か3月発売という事で予約した標題の製品ですが、5月に伸びそして今度は7月に延期となりました。いったいどないなっとんねん( ゚Д゚) だいたいこの製品、4月に発売になった「オハ32000形 4両セット(特別企画品) 」には使われているみたいなんですがねぇ。そち…

KATO 9月発売予定品情報発表

KATOの9月の予定品情報が発表になりました。C11はまだのようです。20系寝台はすでに2編成持っているのでパス。交流電気機関車も直流区間で育った私には縁がないのでパス。私鉄や最近のJR車両もパス・・・という事で今回も購入予定品はなしという事になりまし…

KATO製 C59増備車その2

先日の記事で増備の報告をしたKATO製 C59ですが、ジャンクのマイクロエースのC59戦前形を入手したので、テンダーを振替えてみました。マイクロエースのドローバーを使えばテンダーからの集電機構もそのまま利用でき、加工前と同様スムーズな走行が可能です。…

MORE製 キ620 ロータリー除雪車

季節外れもいいところですが、標題の製品を中古で入手しました。実車についてはこちらをご覧ください。 本製品は1980年に発売された製品です。メーカーのMOREはこの製品だけを出して終了したようです。時々ヤフオクなどにも出ますが、結構目の玉飛び出るよう…

KATO製オロ30に室内灯を仕込む

最近のNゲージ車両は簡単に室内灯が組み込めますが、KATOのごく初期の製品であるオハ31系のダブルルーフ客車は室内灯に対応していません。そのため加工して組み込んでみました。基本的な工作は例によって「Nゲージ蒸気機関車」サイトのこちらの記事を参考に…

予約品状況

4月も終了して予約品は予定通り入手できました。5月以降の予約状況を記しておきます。 4月発売予定 品番:20-287 電動ターンテーブル延長コード(150cm) / Yahoo!ショッピング(あみあみ)入手済み 品番:8055 ホキ2500 2両入 / 楽天(あみあみ)入手済み 品番:2…

C50(KATO Nゲージ50周年記念製品)

予約していた標題の商品が届きました。C50に関してはNゲージの初期のこちらの投稿でご紹介していますので実機については割愛しますが、KATOのNゲージの歴史を語るに外せない製品です。KATOのC50としては今回の製品は三代目となる製品で、1/150のファインスケ…

KATO C50他予約品出荷案内

先日こちらの記事でゴールデンウィーク前に商品を受け取れるか微妙と書いた商品ですが、本日販売店から明日の配達で出荷案内がありました。これでゴールデンウィークに一人でも時間を潰す事ができる目途が立ちました\(^o^)/ 明日は定時退勤日ですので、サ…

トラムウェイ C11受注再開

発売時期未定となり受注をキャンセルしていたトラムウェイのC11の受注が再開されているようです。製品は標準タイプ、標準タイプでシールドビーム・サイドタンク揺止付、北海道タイプの3種類です。キャンセルになる前は標準タイプを予約していましたが、KATO…

KATO製 C59増備

以前に購入した事をエントリーしたKATO製C59ですが、中古市場で人気が無いようで(というか新製品発売直後で弾が豊富なだけでしょうけど)、中古店で税込み8,262円で販売されておりました。何と41.2%OFF!中古とはいえナンバープレートも取り付けていない新古…

出荷予定

4月発売予定品の出荷日程がそろそろ固まってきました。 4月5日発売 品番:20-287 電動ターンテーブル延長コード(150cm) 4月19日発売 品番:8055 ホキ2500 2両入 4月26日発売 品番:2027 C50【KATO Nゲージ50周年記念製品 品番:10-1344 オハ32000形 4両セッ…

日野駅の方向幕が懐かしい

トミーテックからバスコレクションと銘打って1/150サイズで日本各地のバスが発売されています。実は以前にもボンネットバスを買ったのですが、今回は私が生活していた地元の京王バスを入手しました。 なかなか良い出来です。特に「日野駅」の方向幕が鮮明で…

予約状況備忘録

旧形客車用スポーク車輪の発売が大幅に遅れて5月の予定になっております(-_-;; リストの最後のEF60 500番台はTOMIX製です。なんせKATOのEF60は車体長がオーバースケールですので。このEF60が入線するとF級の国鉄新性能電気機関車はEF60、EF62、EF63、EF64、E…

KATO 2016年8月発売新製品

KATOから8月(一部9月)の発売予定品の発表がありました。 今回も購入予定品はありません。いや、こっそり4月発売でアッシュピット線路が告知されていてこれは買いますが。そういば電動ターンテーブル延長コードも急に発売が告知されました。こちらも予約済み…

TOMIX製EF58

先日マイクロエース製の寝台急行「彗星」のセットを購入したのですが、牽引させる適当な機関車がありません。当初EF57、あるいはC62を考えていたのですが、やはりEF58かなぁ・・・と思いつつもEF58は当鉄道には在籍しておりません。KATOの生産予定を見ると、…

マイクロエース製9600形2両

9600形はNゲージを再開した初期の2013年に1両購入していましたが、その後、北海道重装備2灯タイプを増備して2両になっていました。今回、さらに九州タイプと緑ナンバーの北海道切詰めデフタイプの2両を増備しました。機関車の中には何両あっても良い機種があ…

C62 18号機、東海道形DCC化挫折

KATOカスタムショップのホームページのC62 18号機と東海道形のページにDCC化にはDN123K3が推奨品とあります。DN123K3はC62東海道形(含む18号機)に使われているライト基板と形状がよく似ているので、ポン付けできると勝手に思い込んでいて、先日DN123K3を入手…

KATO製 EH10

先日標題の製品をオークションで落札しました。定価の半額以下で新品同様のお買い得商品でした。ところで、この製品一度リニューアルされているので、1/150のスケールモデルになっていると思ったら、オーバースケールで作られているようです。EH10は他にマイ…

初代C50とオハ31系がオークションに

昨年はNゲージメーカーのパイオニアのKATO(当時は関水金属と呼ばれていました)がC50とオハ31系で本格的にNゲージに参入して50周年でした。そのKATOから50周年記念の第2弾としてC50がリニューアルされて来月発売されますが、ヤフオクにその50年前のC50とオハ3…

KATO製EF13

デッキ付き電気機関車のEF13が発売されました。2月発売予定でしたが発売は3月1日にずれ込み、私の手元の届いたのはひなまつりの3月3日でした。本日DCCデコーダーの搭載作業を行っておりました。EF13の詳細はこちらをご覧ください。個人的にはオリジナルの凸…

EF66にDCCデコーダー搭載

今日は工作気分が高まったので、カプラーの交換以外に以前に購入していたEF66にDCCデコーダーを搭載しました。KATOのEF66の動力ユニットはEF64とほとんど共通なので、作業も同じようなものです。以前に作業しているので慣れたもののはずでしたが、どうもDCC…

Zゲージ用ケーディーカプラー装着(詳細)

先日Nゲージ車両にZゲージのケーディーカプラーを装着したという記事を書きましたが、あっさり「装着した」という内容でしたが、実は車両側、カプラー側に何も加工する事になく装着したので、それ以上書きようがありませんでした。というのもあんまりなので…

初ホビセン

今日は東京ブレイズの自由練習日でした。先週合奏練習に参加しなかったので、このまま吹かないと3週間空いてしまい初心者に戻ってしまうので、バンドが会場を予約してくれているので、練習に行ってきましたが、トランペットは一人で吹き続けると2時間が限界…

旧型客車用スポーク車輪の遅延

標題の商品ですが製品化発表時点では2月発売でしたが、3月に延期になったというのは以前に書きましたが、その影響で2月出荷の商品をすぐに受け取れない事になってしまっていました。が、本日発注していたお店から一部キャンセルできるという連絡が入りました…

Zゲージのケーディーカプラー装着

先日の碓氷峠の動画を撮影するために何両かの車両の連結器(カプラー/Coupler)をKATOのマグネティックナックルカプラーに交換しました。最終的に連結、解放ができるようになりましたが、きちんと動作するようにするには微妙な調整が必要でした。そこで、本家…