KATO製 EH10

 先日標題の製品をオークションで落札しました。定価の半額以下で新品同様のお買い得商品でした。ところで、この製品一度リニューアルされているので、1/150のスケールモデルになっていると思ったら、オーバースケールで作られているようです。EH10は他にマイクロエースからリリースされていますが、それと比べるとかなり大きさが異なります。車体横幅で測ってみると1/145くらいのようです。が、実車も巨大な機関車ですので、少し大きいくらいが感じが出てちょうど良いかも知れません。実機の情報はこちらで確認していただくとして、基本的には東海道の貨物牽引機でその生涯を過ごした機関車です。2両が連結された車体が特徴ですが、最近のJRにも同じような構造の機関車があるようです。

 模型は片方の車体にモーターを搭載し、反対側へはドライブシャフトで動力を伝達し全8軸を駆動しています。走り出しは非常にスローが効いて、しかもギヤの音が少し大きく旧型機関車の雰囲気が十分感じられる走りで気に入っております。なお、本製品はホビーセンターKATOに送ってDCCデコーダーの搭載と電球色LEDへの換装を行ってもらっています。デコーダーはDZ125が推奨でしたが、ちょうど手持ちがあったのでラッキーでした(DZ125はディスコンになってます)。EF63の時はGWを挟んだ事と台数が2両だったので作業完了まで2か月近くかかりましたが、今回は20日弱で返送されてきました。なお、この製品もユーザー取り付けパーツがたくさんありますが、最近は慣れてきたのか一つも紛失やダメにする事無く作業が完了しました(^-^)b 牽引するべき車両は色が似ている事から、皆さんワキ1000などの急行便を引かせている動画が多いですが、本来はコンテナ列車の「たから号」がふさわしいのですが、EF66の時と同じく、こちらもオークションで入手してしまっており余計な出費をしてしまいました。でもまぁそろそろ車両は欲しいものがなくなってきたので、増備も終了という感じですが。