2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

アースデイイベント終了

本日13:00でアースデイイベントが終了となりました。目標の花植え本数の15億本は2日目に到達していましたので、その後は特に気にしていませんでしたが。 個人的には花植え本数の約59億本よりも、参加者数が197千人以上だったという事の方が興味深いです。全…

ピクミン上限引き上げ

5月1日からピクミンの上限数が現在の3,000匹から3,200匹に引き上げられるとの事です。これに伴いweb storeでもあらたなweb限定パックが販売されるようです。詳細はこちら。 現時点で実装されているデコは5月実装のイベントデコも含めると752種ですので、全て…

5月は任天堂ゲーム機イベント

ゴールデンウィークがある関係か、開花予報に続いて来月のイベントもいつもより早めの本日発表がありました。5月のイベントは任天堂ゲーム機イベントとの事で、「任天堂ゲーム機’80-‘95」デコピクミンが実装されます。また並行して♣マークの「トランプ」デコ…

アフタヌーンティーイベント総括

先ほどアフタヌーンティーイベントのステージ8をクリアしました。 「アフタヌーンティー」デコピクミンはコンプしていますので、イベントは終了し総括いたします。 最終ステージ:8-4 クリアしたお題の総数:62 ルーレットでの入手状況: 金の苗:10個 大き…

アースデイイベント、目標達成

先ほどパーティーウォークの状況を確認したところ、報酬の3つの大きな苗が受け取れる本数の15億本を上回っていました。 参加者も先日確認した時点よりも1万人以上増えていました。2日でこれだけの本数ですから、イベント終了の4月30日13:00の時点で何本の花…

2025年5月の開花予報

早くも5月の開花予報が発表されました。5月の新規実装の花はアニバーサリーローズで4色での実装です。公式発表はこちら。ネットで画像検索してみましたが、赤がかなり多く、ピンクと黄色の画像が見つかりましたが青はざっと見た限りありませんでした。青は実…

ウルトラマンオメガ発表

ウルトラシリーズの新作「ウルトラマンオメガ」が発表されました。7月5日からの放送です。公式サイトはこちら。 赤いマスクのウルトラマンは珍しいですね。他にはゼアスとウルトラマンZのベータスマッシュくらいでしょうかね。一方記憶喪失という設定は韓国…

「アフタヌーンティー」デコ、コンプ

今月のイベントはステージ8-4まで進んでいて8-4の花植えのお題はクリアしており、残すはキノコを5個こわすとステージ8をクリアというところまできています。先月とは異なり今月はルーレットから苗の排出が良く、ここまで17個(ステージクリア分と合わせると24…

アースデイイベント進捗

昨年のアースデイイベントではいちいちXで進捗を確認しなければなりませんでしたが、今年はパーティーウォークなので、ゲーム内から進捗を確認できて便利になりました。 イベントがスタートして22時間程度。参加者16万人強で6億本オーバーですので、このペー…

アースデイイベント プロモーションコード配布

今朝アプリを起動したところ、本日13:00スタートのアースデイイベントのプロモーションコードの配布のお知らせが来ていました。プロモーションコードで受け取れるのは以下のアイテムです。 加速器は頑張って花植えしてねって感じでしょうか(笑) 私は1日に植…

伊丹空港探知機一択エリア

土曜日に伊丹空港で時間ができたので、ピクミン ブルーム実装当初に確認していた伊丹空港の探知機一択エリアがまだ残っているか確認しました。なお[空港]苗は1時間くらい空港に滞在していれば自然発生する傾向にありますので、一択エリアを無理に探す必要は…

Pikmin × JR九州イベント

先のエントリのとおり、標題のイベントのため昨日宮崎に行ってきました。イベントの公式サイトはこちらです。ピクミン ブルームでは各駅でのイベント開催日にイベント会場付近を訪れるとスポットチャレンジが表示されて、クリアすると「金の切符」デコピクミ…

九州方面は鬼門か!?

昨日、宮崎に行ってきました。目的はJR九州とピクミンのコラボイベントで入手できる「金の切符」の赤ピクミンです。ただ、わざわざお金をかけて旅行するので、それだけではもったいないので、色々とプランをたてていました。宮崎県はポケモンのナッシー推し…

「洗濯グッズ」デコ、コンプ

3月21日に実装された「洗濯グッズ」デコピクミンが本日コンプとなりました。探知機判定があまりなかったのですが、1択エリアを2か所見つける事ができて、比較的早くにコンプできました。結果4か所で7種を揃えました。 現時点でコンプできていないのは「パス…

今年もアースデイイベント開催

ゲーム内で告知がありましたが、今年もアースデイイベントが開催されます。公式発表はこちら。昨年は日本で入手できなかった「金のプレゼントシール」の白ピクミンが入手できるという事で張り切って参加しましたが、今年は既に入手済みなので、まぁどうでも…

AUKEY MagFusion GameFrost届く

先日ebayで購入した標題の製品が届きました。到着予定が4月15日~26日となっていましたが、到着予定の初日の15日に日本郵便で配達されてきました。今回はebayの国際配送センター経由でしたので、安心して待つことができました。 段ボールを開けると何やらア…

「バゲット」のレアデコ、コンプ

本日[ベーカリー]のカテゴリの「バゲット」デコのレアデコがコンプしました。 これで、現時点で実装されているレアデコは全てコンプとなりました。 2月25日のエントリで「バゲット」のレアデコのコンプは58日後くらいかと予想していましたが、58日後は4月24…

アフタヌーンティーイベント進捗

昨日ですが、アフタヌーンティーイベントのステージ4をクリアしました。 今月は先月のリオのカーニバルイベントと比べてルーレットからの苗の排出が良く、ステージ4までで3個も多く苗を受け取れています。が・・・デコの入手状況としては以下のとおり2種を残…

菜の花のコミュニティ・デイ終了

今日、明日で開催されている菜の花のコミュニティ・デイですが、意外と早く花びら/エキスをFULLにする事ができて終了しました。 早朝からプレーするつもりが寝坊してしまい、9時頃からプレー開始。地元で2本白い菜の花を咲かしたところで、咲かすことが出来…

週末は菜の花のコミュニティ・デイ

今週末の明日、明後日は菜の花のコミュニティ・デイが開催されます。いつものように花びら/エキスをFULLにすべく活動する事になりますが、現時点での菜の花の収集状況は以下の画像のとおりです。 週末集めなければならないのはフルーツ換算で白x8個、黄x1個…

沖縄の海洋博公園にスペシャルスポット登場

4月19日~5月25日の期間に、沖縄県の海洋博公園にスペシャルスポットが登場し、期間内に現地を訪れると特別なお題が受け取れるとの事です。詳細はこちら。 私は今のところ沖縄には行く予定はありません。

「パスタ」デコピクミン、実装

先日の[ピザ屋さん]から[イタリア料理店]へのカテゴリ名の変更で予想はできていましたが、「パスタ」デコが本日実装されました。ゲーム内のデコ一覧にも影が出ていて7種での実装です。 これでまたイタリア料理店で食事するのが楽しみになりますが「ピザ」デ…

カクレオンの色違いげっとおぉぉぉぉ!!!

最近ポケモンGOはプレー時間がかなり短くなっており、レイドもほとんどしませんし野生捕獲数は激減しています。ほぼイベントだけでプレーしているという感じですが、一応フレンドさんに贈るギフト入手のため、外出した際にはPokémon GO Plus+を使って自動で…

AUKEY MagFusion GameFrostがMAKUAKEでクラファン予定

以前にAUKEYのMagFusion GameFrostを待ち切れずにTORRASのOstand PolarCircle Qi2対応 冷却Magsafe充電器を購入したというエントリをしましたが、その待ちきれなかったAUKEY MagFusion GameFrostがMAKUAKEでのクラウドファンディングが予定されています。 既…

2025年4月の花植えのウィークリーチャレンジの報酬

先ほど3万本の花植えのウィークリーチャレンジが終了しました。昨日、参加するのを忘れていて昼過ぎからスタートしたため、一人で3万本を植えました。まぁ一人でも2日で終了しますので、別に困る事はありませんが。赤い菜の花がない今月の報酬は以下の画像の…

青い菜の花の消費を最小限にして青い菜の花を咲かせる

数日前に青い菜の花の花びらを使わずに青い菜の花を咲かせる事にトライして失敗したというエントリをしましたが、青い菜の花のエキスを入手できたので、青い菜の花の花びらを少量使って青い菜の花を咲かせています。 具体的なレシピは菜の花とふつうの花を以…

ピクミン ブルーム色々

月が変わって新イベントがスタートしましたが、しばらくは軽いお題が続くので、イベント以外に関するプレーも並行して行っています。 青い菜の花:昨日「白い菜の花と黄色の菜の花とふつうの青い花びらで青い菜の花を咲かせる」と書きましたが、早速失敗しま…

アフタヌーンティーイベントスタート

本日0時からアフタヌーンティーイベントがスタートしています。例によって3月31日のキノコ無料分3回をイベントのステージ1とステージ2のキノコのお題に使う事にしたため、就寝したのは深夜2時過ぎでちょっと眠たいです。 イベントチャレンジのお題が発表され…