2025-10-01から1ヶ月間の記事一覧
全くのノーマークでしたが、先ほどキノコバッジが達人レベルに到達しました。 ベテランレベルに到達したのが昨年の6月でしたので、ほとんどキノコのおかわりチケットは使っていないので、まぁこんなもんでしょう。 壊したキノコは以下の画像のとおりです。 …
メジャーと日本で試合日程が一緒というのは奇遇です。昨日の中継を聞いて知ったのですが、日曜日はアメフトの試合があるので、メジャーリーグは試合をしないとか。日本では考えられませんが、アメリカでの野球はアメフト、バスケ、アイスホッケーに次ぐ4番目…
順調に・・・というか勝手にレベルアップしていて、先ほどLv110に到達しました。 次のLv111には20日後の11月15日前後には到達するでしょう。なお今回のレベルアップの報酬は豪華でした。 ただ、私はスペシャルエキスもFULLになっていて、さらにレベルアップ…
昨日から野球のワールドシリーズと日本シリーズという日米のNo.1を決める戦いが始まっています。両方の試合をじっくり見ていましたが、さすがに2試合も野球を観るとそれだけで6時間以上になるので、他に出来る事はほとんどなくなってしまうという感じですが💦 …
本日、ディア・デ・ムエルトスイベントのステージ8をクリアしました。 「カラベラ」デコに関しては未だコンプリートしておらず、残り1種の状態です。 ルーレットからの苗の排出率は22.58%となり先月を上回りましたが、依然として低めである事には変わりない…
11月開催のイベントとして「4周年フラワーボックス」イベント開催の告知がありました。公式サイトはこちら。11月から実装される氷ピクミンも今回のイベントから[スペシャル]カテゴリのピクミンとしてイベントデコに加わります。なお今まで7種が揃う試行回数…
11月1日にピクミン ブルームに氷ピクミンが実装されます。最初は[レストラン]と[みちばた]のカテゴリに実装されます。公式発表はこちら。また「コイン」デコにレアデコが実装されるとの事です。 Nitendo Switchアプリのピクミン4にもデコピクミンが実装され…
7月16日にアプリを起動したところ、TL70に到達して新たなお題が提示されました。ただ、お題に特段の取り組みはしていませんでした。なぜならTLだけが引き上げられたところで、ゲームプレーに何か変化が訪れる事はないと思っていたからです。実際なぁ~んにも…
参議院では決選投票となったものの、衆議院では1回の投票で首班指名を受け、高市早苗氏が第104代総理大臣に就任しました。女性としての初の総理大臣という事で歴史的な出来事となりました。 とはいえ、参院選から三か月の政治空白があったわけですので、この…
早くも11月の開花予報が来ました。11月の新規実装の花はサルビアで画像によると4色での実装の様です。公式発表はこちら。11月に咲く花は以下の表のとおりです。 11月のコニュニティ・デイは8日(土)、9日(日)とこれまた早いタイミングでの開催となっています…
本日開催された箱根駅伝予選会。母校はギリギリで本戦参加となりましたが、六大学の法政、明治、慶応は予選落ちで、ちょっと残念です。六大学の各校で正月2日、3日は(ネットを通して)盛り上がりたかったのですが、早稲田と立教だけではちょっと寂しいです。 …
花びら/エキスとも全てFULLになって迎えたマリーゴールドのコミュニティ・デイ。1万歩あるくだけということで、「コーヒーカップ」のレアデコのために[カフェ]一択エリアに出向く事で1万歩に到達するだろうと思っていたのですが、いつもはビッグフラワーを咲…
この週末はピクミン ブルームではコミュニティ・デイが開催されます。Pikmin Bloom Tour 2025:高雄が開催された関係か例月とくらべると1週間遅れでの開催となっています。対象の花はマリーゴールドですが、この1週間遅れた事もあってか、現在のマリーゴール…
今朝起きたらWindows Updateでの再起動が要求されている状態でした。先週月例のupdateがあったばかりで「なんやろ?」と思ってアップデート内容を確認したところ・・・ 24H2の時はリリースから1か月以上経過してダウンロード可能になりましたが、今回は早か…
年金自体はまだ支給されていないのに、今月末からの介護保険料の請求書が届きました。年金からの天引きちゃうんかい!?
昨日で大阪・関西万博が終了しました。公式ガイドブックも購入し、チケットも妻の勤務先から配給があったのですが、結局行かずじまい。理由は「並ばない万博」を標ぼうしていたにも関わらず延々長蛇の列。さらに会期期間中の暑さも手伝ってゆくのが億劫にな…
ポケモンGOのサイトがアップデートされて、明日から実施されるTL(トレーナーレベル)の上限引き上げに関してアップデートがありました。各レベルに必要な経験値は以下のとおりです。 TL80に必要な経験値は2.03億xpと予想よりかなり低く、これなら経験値アップ…
旅行に行っていた関係でエントリが遅れましたが(スマホのはてなアプリがもっとまともなら外出先からもエントリできるのですが、クソアプリなので)、ディア・デ・ムエルトスイベントはステージ4を12日にクリアしております。 なお現在はステージ6-3まで進んで…
26年に及んだ自民党と公明党の連立が解消となりました。公明党の連立からの離脱理由(政治と金の問題/表向きかも知れませんが)は国民感情に近いものであり、尤もな理由だと思います。
昨日発表されたピクミン ブルームと台湾エバー航空とのコラボイベントがキャンセルされる事になりました。発表の翌日にキャンセルというのはかなりのゴタゴタ感ですが、昨日の発表というのは明日、明後日に高雄で開催されるPikmin Bloom Tourの影響もあった…
公式サイトには記載がありませんが、台湾エバー航空とのコラボイベントが明日10月10日から2026年3月31日までの期間で開催されるようです。詳細はGame Watchの記事で確認できます。 台湾の3空港のエバー航空カウンター付近でアプリを起動すると、「金の飛行機…
先ほどLv109に到達しました。 Lv108に到達した際にLv109には10月11日頃到達予定とエントリしましたが、3日前倒しのレベルアップとなりました。復刻デコイベントに取り組まない場合、イベントキノコを壊さなくて良い=キノコからエキスが多く受け取れる=花植え…
エントリするつもりは無かったのですが、ピクミン ブルームのネタが無いのでエントリする事にしました。現在レアデコレベルはLv4をクリアしてLv5に入っています。 この「コーヒーカップ」のレアデコは結構苦労しています。まず探知機で[レストラン]との二択…
先週の土曜日にメガメタグロスのレイドデーが開催され、メガメタグロスが実装されました。メタグロスに関しては100%の個体を持っていたので、メガエナジー集めのために無料パスの範囲での活動でした。あとは粛々とメガレベルを上げて行くだけです。 これで残…
高市氏が裏金議員の登用を明言したようです。裏金問題の解明どころか、疑惑の議員を登用するとは!? 結局自民党が今の状態になっている原因を全く理解していないとしか思えません。まだ首班指名されていないので組閣がどうなるかは分りませんが、もし裏金議…
やっと10月最初の月曜日が来て、花植のウィークリーチャレンジの報酬が切り替わりました。今月の新花のマリーゴールドは3色での実装なので、ダリアの花びらが報酬に加わるのは分っていましたが、マリーゴールド以外の報酬は赤いダリアの花びらでした。白だっ…
本日行われた自民党の総裁選挙で高市早苗氏が自民党総裁に選ばれました。野党が首班指名において一本化されていないため、高市氏が総理大臣に選ばれる事になりそうです。右派色がかなり強い人なので、従来のままだと中国、韓国との外交面での心配はあります…
本日0時からディア・デ・ムエルトスイベントがスタートしています。例によって9月30日のキノコ無料分をこのイベントに充当しています。イベントのお題を貼っておきます。 現在ステージ2-2に進んでいますが、ここでルーレットから苗が入手できないと、次のル…