先日のネットワーク機器更新のエントリでノートPCのNEC LaVie ZがWi-Fiネットワークを認識できずTP-Link Archer T2U Nanoを購入した事をエントリしましたが、その後ひょんな事からドライバ更新で接続できる事が分りました。
LaVie Zには無線ネットワークのアダプタとしてIntel Dual Band Wireless-AC7260が搭載されおりドライバのバージョンが18.33.2.2で動いておりましたが、これを18.33.17.1に更新したところWi-Fiネットワークに接続できるようになりました。
購入したArcher T2U Nanoと同等の速度も出ており10日間ほどで無用の長物になってしまいました(苦笑)
ところで、なぜドライバアップデートで使えるようになるという事が分ったかと言いますと、妻がリモートワークで接続している回線が会社支給のdocomoのLTE回線でして、通常業務は問題無いもののテレビ会議では音声が海の底からの声のようになると言われ、原因は多分回線の細さだろうという事で我が家のネットワークを使ってVPN接続しようという話になったのですが、妻の会社支給PCに我が家のアクセスポイントが表示されませんでした(まんまLaVie Zと同様の状態)。妻が会社のヘルプデスクに問い合わせたところ「Wi-Fi6のアクセスポイントには対応しておらず、ドライバ更新が必要」という回答を得ました。会社支給のPCは勝手にドライバアップデートができず申請が必要という事でとりあえず申請を出したのですが、私のLaVie Zもドライバ更新で繋がるのかと思って試したところ、見事に繋がったというわけです。
最近色々問題が出ても安易な解決方法を求める傾向がありますが、一度初心に戻ってあらゆる可能性を考えるようにしないといけませんね。