明日、明後日はGO FEST 2025 : Global開催ですが

 標題のとおり今週末はポケモンGOのGO FEST 2025 : Globalが開催されますが、このイベントを前にして梅雨明けという事になってしまいましたので、週末の活動は梅田の地下街を歩き回るプレースタイルになりそうです*1
 例によって何をすべきか良く分っていませんでしたが、私の情報源のGameWithのまとめ情報によりますと、色違いを狙わなければする事はかなり限定される事がわかりました。
 まず地域限定ですが、フラベベは全ての色を入手済み。コータスパチリスメェークルクレッフィも既に図鑑登録は済んでいますし、アンノーンも未入手のqとzは今回も出現しませんのでスルーできますので、野生で出現するポケモンは無視できます。そうなるとやるべきことは、コレクションチャレンジがあるようなのでこれをきっちりこなす事と、王の姿のザシアン、ザマゼンタのレイドを行う事くらいです。ザマゼンタはGO FEST:大阪でフォルムチェンジ済みなので、まずはザシアンのレイドを集中して行う事になりそうです。
 こんな感じだと良個体を狙うなど欲張らなければ土曜日だけのプレーで済ませる事もできそうですが、それは明日のプレー結果から判断したいと思います。
 その他では「すごいとっくん」によってポケモン個体値を上昇させることができる「きんのおうかん」目当てでGOパスデラックスを購入していますので「きんのおうかん」を入手するためにランク100まで到達しなければなりません。現在ランク35ですが、以前のGOパスの経験から週末は上限がなくなるので、レイドバトルをガンガンこなせばランク100には到達できるでしょう。問題はその「きんのおうかん」をどのポケモンに使うかです。100%個体を持っていない伝説のポケモンは結構いまして、具体的にはレックウザカイオーガディアルガパルキアなどです。順当なところではこれらに使うべきでしょうけど、色違いの伝説ポケモンなども考えています。具体的には合体する母体になるキュレムネクロズマの色違いに使うのも良いのではないかと思っていますし、トレードできない幻のポケモンなども候補にはなりうると思っています。この辺りは他の方の意見もお聞きしたいところです。

*1:それ、いつもどおりやん(笑)