BluetoothからUnifying接続に変更

 ロジクールのマウスとキーボードはBluetooth接続で使っていました。これの方がUnifying接続よりもバッテリ消費が少ないという理由によってです。ところで、ここ数日、マウスやキーボードを認識しなくなる不具合が頻発しました。状況としていはPCを起動したまま放置して十数分経過するとその後マウス/キーボードとも認識しなくなります。困った事にこれが必ずそうなる分けでもなく、認識しなくなるまでの放置時間もランダムです。一度こうなるとデバイス側の電源オフ/オンでは復帰せず、Bluetooth送信機をUSB端子から引っこ抜いて再度装着する必要があります。なぜこうなったのか理由は分りませんが、多分Windows Updateにより何かがおかしくなったのではないかと思われます。
 使いたいときにすぐに使えないという困った事態ですので、しかたなくBluetoothは止めてロジクールのUnifyingを使って接続する事にしました。まだ接続方法を変更したばかりですのでこれで解決するかは分りませんが、まぁ多分大丈夫でしょう。ちなみに、Unifyingに変更した場合、もう一つのメリットがあります。Bluetooth接続の時はPC起動時にBIOS(UEFI)画面に入れませんでしたが、Unifyingなら入れます。まぁ最近はBIOS設定を変更することなどめったにないので、以前はPS/2接続の安物キーボード(確か購入時700円くらいだった)を接続していましたが、その必要もなくなった事になりますが、逆にバッテリの持続時間がどうなるかは気になります。