色々と変化してますね

 本日久しぶりに散髪しました。2回目のワクチン接種後2週間経ってからと思っていてそのタイミングで予約したのですが、予約を入れた翌日から体調を崩してしまい行けなくなってさらに2週間が経過してしまったので、相当髪の毛は伸びていて、肩の上で外向きにカールするくらい伸びてしまっていました。
 行きつけの理容室に行ったところ、デルタ株によるエアロゾル感染を警戒してマスクをしたまま髪を切られました。もちろん顔そりはマスクしたままというわけには行かないので最後に顔を剃られて、私がしていったマスクはその場で廃棄し理容室から代わりの不織布マスクをいただきました。
 しかし、ほとんどStay homeで暮らしているので、妻以外の人と久しぶりに会話しました。散髪してくれた担当の方が、私より少し若いくらいの年代の方だったので、マイケルジャクソンやマドンナの西宮球場でのライブの話や昔のアイドルとかの話で妙に盛り上がってしまいましたが、マスクをしてなかったらあんなにたくさん話はできなかったでしょうね。

 さて、散髪後にその足で運転免許証の更新に赴きました。東京では最寄りの大きな警察署でサクっと免許更新ができるのですが、兵庫県は何か所かある免許更新センターでしかできないようで、私はJR伊丹駅近くの更新センターで更新しました。多分ここでの更新は2回目ですが、前回はすごく人が多くて結構な時間がかかった記憶があるのですが、今日は14:00過ぎに行ったら全然人が居なくて、更新センターの職員の方が数が多いくらいでした。更新の講習を受けていた人も私を含めて8名のみ。更新の受付を済ませてから新しい免許証も受け取るまでたったの35分でした。こんなに速やかに手続きができるなら何の文句もありませんね。
 ところで、免許証を作るときに4桁の数字2組の暗証番号を決めますが、あれって使われることはあるのでしょうか?前回作った時の暗証番号をすっかり忘れてしまっていたので、更新に何か支障が出るのかと不安だったのですが、新たにまた暗証番号を決めただけ。なんのためにやっているのか?あの暗証番号を登録するICチップやらを省けたら費用が安くなったりするのではないのでしょうか?それとも何か違反や事故を起こした時には必要になるものなのでしょうか?
 それはともかく運転免許証はほとんど本人確認のためだけに使っている部分も多く、マイナンバーカードを持つようになった今となっては、それほど重要性はありません。普段自動車の運転もしないので次の更新時には免許証を返納しようかと思っています。