ASUSの発音について

 台湾は世界のPC工場と言っても過言でないほどPC関連デバイスのメーカーの本社が多くあります。日本で名前の通っているAcerASUS。私のPCで使っているマザーボードメーカーのASRockもそうですし、他にはAOpenとなぜかAから始まる会社が多いのですが、その他有名どころではElite Groupなどもあります。で、このASUSですが、Googleで検索してみると検索結果に

ASUS(アスース)は、マザーボードビデオカードなどのパソコン向け高性能パーツをはじめ、ノートパソコンやタブレットPC、デジタルインターネットデバイスなどの開発販売を行っている総合エレクトロニクスメーカーです。

などと表示されて、読み方はアスースと読む事になっているようですが、このスペルで英語的には普通はそうは読みません。以前のengadgetの記事でもどう読んだらいいの?的な結果になっていましたが、今回、台北101のエレベータを待つ間に同じフロアにあったショップで「このアスースのPC」と店員に話しかけたら「発音間違ってるよ。エイススだよ。」と笑いながら言われました。極めつけはテレビCMで、最後にはっきり「エイスス」と発音していました。さすがにテレビCMで間違った社名を使う事もないだろうと思われますので、日本は登記の関係でアスースかも知れませんが、正しくはエイススだと私の中では勝手に結論付けました。