ピクミン ブルーム v116について

 一昨日のエントリで書いていますが、アップデート内容として説明されていた「ピザ屋さん→イタリア料理店]よりも「細かな改善」として詳細説明されていなかった項目の方がよっぽど重要だったわけで、この辺りについて書いておこうと思います。

  • 探知機の変更

 以前に一部のユーザーに対してテスト的に実施されていた新機能がこのv116から全員に開放されたようです。探知機の画面は以下の画像のようになりました。

 以前のバージョンではカテゴリアイコンだけが表示されていましたが、カテゴリアイコンとデコ名称が表示されるようになり、全種取得済みのカテゴリは黄色い文字で、未入手のデコがあるカテゴリは黒い文字で表示されるようになりました。一目で未入手のデコが分るようになって、コンプしていないデコが多い人にとってはありがたいでしょう。でも、私はコンプしていないカテゴリは2つだけなので・・・

  • 苗の情報

 カテゴリ内に複数のデコがある場合、苗の時点でどのデコになるかが分るようになりました。

 これで特にありがたいのは「おみくじ」デコです。[神社仏閣]の苗は入手していないので推測で書きますが、多分「神社仏閣/おみくじ(大吉)」などと表示されていると思います。いままでだと例えば赤ピクミンの大吉が未入手だったとして、[神社仏閣]の赤ピクミンの苗を入手した場合、引っこ抜いてなかよし度💖4になるまで育てて、デコを身に着けてからでないと大吉かどうかわからなかったわけですが、今後は苗を入手した時点で大吉かそれ以外かが分るわけで育てる手間がかからなくなりました。これは大きいですし、正直コンプする前にこの機能を実装して欲しかったです。
 
 このように「細かな改善」が全然細かく無かったわけで、こういうのはちゃんとアップデート情報として記載して欲しい分けです。SNSを見ていなかったりネットもあまりしていない人(高齢者など)がアップデートせずにいるとプレー上不利になるわけで、こういうのはぜひともゲーム内でしっかり告知して欲しいものですが、とは言えしばらくすれば強制アップデートされるので、不利な期間は長くてせいぜい1~2週間の事でしょうけど。