常温保冷剤購入

 2018年から使っている常温保冷剤がさすがに効き目が無くなってきました。また今年の夏は暑いらしいので、同じものを購入しました。

f:id:Lavista:20210609165624j:plain
常温保冷剤とスマホに装着するためのバンド

 写真は1セットですが商品は2個セットです。この製品は常温では固体ですが32℃以上になると熱を吸収して液化します。一旦液状になると冷却効果はなくなりますので、32℃以下の場所に保管していると徐々に硬化してまた冷却が可能になります。とはいえ常温で固化するのには時間がかかるので、普通は自宅に戻って冷蔵庫などに入れておく事になります。
 スマホを充電しながらPokémon GOをプレイするのはバッテリには良くありませんが、仕方なくしてしまう事があります。特に夏場は充電とゲームプレイによる過熱でサーマルスロットル(過熱により動作速度を制限したり画面を暗くしたりする)が発生する事がありますが、そんな時これを使うとスマホ端末を冷却して通常通り使う事ができるようになります。
 以下はiPhone 6sに装着した状態ですが、サイズの大きいiPhone Xでも大丈夫ですが、より大きいMAXは無理かも知れません。

f:id:Lavista:20210609165716j:plain
常温保冷剤装着状態(スマホ側)
f:id:Lavista:20210609165730j:plain
常温保冷剤装着状態(裏側)

 なお常温保冷剤のパッケージの角が破けやすいので、私は透明の梱包用テープで補強しており、これで以前の製品は約3シーズン*1問題なく使えました。

*1:2020年はコロナの影響でほとんど使いませんでしたが