REGZA HDD問題解決

HDDを裸族のお立ち台でREGZAに接続

 昨晩は一旦HDDの復旧・増設は諦め、もう一つの目的の無線LANルーターの交換を行いました。こちらサクッと完了しました。新しい無線LANルーターAtermWG1400HP イーサネットコンバータセットです。本来は2台一組で使う物ですが、今回は東京の社宅用と宝塚の自宅用で別々に使う目的で購入しました。2台別々に買うより少しお得でした。新しい802.11ac規格に対応した製品は今のところ私のLaVie Zだけなのですが、今後iPhoneなどもこの規格を採用するでしょうから、消費税値上がり前に買っておくことにしました。ただ、この分野の製品は技術の発展に伴って値下がりするでしょうから、本来はあまり焦る必要はないものなのですけどね。
 さて、REGZAのハードディスクの方ですが、最終的には録画データも消さずに復活でき、追加で購入したハードディスクもREGZAから認識されて使えるようになりました。経過を書く前に私の環境を紹介しておきます。

  1. TV:東芝REGZA 42Z9000(2009年年末購入)
  2. USB HUB:BUFFALO BSH4A01(東芝認定品)
  3. HDD:HITACHI DeskStar 7K20002TB HDD
  4. SATA-USB変換:Groovy UD-505SA
  5. 接続方法:3.のHDDを4.の変換ケーブル経由で2.のUSB HUBを介してREGZA 42Z9000に接続。

 上記の環境で2009年年末に購入してから使用し続けてきました。今回上記3.のHDDが突然「未登録のHDD」となってしまい、初期化を求められるようになったのが一つ目の問題です。二つ目の問題は上記HDDの残容量が残りわずかだったという事で、追加のHDDと4.のSATA USB変換ケーブルと同じものを購入しREGZAに追加のハードディスクとして認識させようとしましたが、初期化に失敗してしまった事です。
 一つ目の問題は当初はHDD自体に問題があると思っておりましたが、それが違っていた事は昨日エントリしました。また二つ目の問題が発生したことからREGZA側に問題があるのでは無いかと疑い、東芝サポートに電話するつもりでいましたが、上記の環境の通り東芝推奨のHDDを使っていないのでサポート窓口との会話が押し問答になりそうな気がしました。このためもう少し想定原因を絞り込むために、以下の事をしてみました。

  1. USB HUBを介さず直接REGZAに繋いでみる。
  2. 別のSATA-USB変換機器を試してみる。

 まず、1.は効果がありませんでした。次に2.ですが宝塚の家に別のSATA-USB変換ケーブルはありませんが、2台のベアHDDを直接差し込んで使う「裸族のお立ち台」がありましたので、これを試してみました。まず、そのままUSB HUBに接続しましたがREGZAからは認識されませんでした。そこでUSB HUBを経由せず「裸族のお立ち台」を直接REGZAに接続したところ、新しいHDDがREGZAに認識され初期化も正常に完了しました。USB HUB経由でREGZAに認識されなかったのは「裸族のお立ち台」自体が2台のHDDを接続できるのでUSB HUBのような扱いになり、さらにUSB HUBを経由すると多段HUBになってしまうためだと思われます。この状態で一つ目の問題で未登録のHDDとなってしまったハードディスクを「裸族のお立ち台」のもう一つのスロットの差し込んだところ、見事に復活し中の動画も再生する事ができました\(^0^)/
 一応不具合は解消し新たに入手したHDDもREGZAの録画用ドライブとして使えるようになったのですが、では原因は何か?という事になるのですが、直接的にはSATA-USB変換ケーブル「UD-505SA」がREGZAでは使えない製品であるという事になります。ただ、この製品は2009年末から丸3年以上使えていた実績がありますので、最初から使えない製品ではなかったという事からすると、むしろ原因はREGZAファームウェアのアップデートによるものと言えるでしょう。REGZAで確認すると今のファームウェアは「T39-0109DD-04F-0011」となっています。このファームウェアがいつ配布されたのか東芝のホームページで確認できないのですが、2014年2月10日朝の録画ファイルが残っており、ほぼ毎日何らかの録画が行われている事から、2月10日、2月11日の両日のどちらかで配布されたのでは無いかと思われます。このファームウェアの配布時期がはっきりすれば、原因がREGZAのアップデートのよるものと断定できるのですが・・・。ちなみに「UD-505SA」は2009年末に購入した物も今回購入した物も、PCにHDDを接続する用途では正常に使える事は確認しています。このような状態ですので今回は使えた「裸族のお立ち台」が今後のファームウェアアップデートで使えなくなる可能性もありますし、逆にまた「UD-505SA」が使用可能になる事もありえますが、このような不安定な状況を回避する最善の方法はHDDレコーダーを購入する事かもしれません。