GW5日目

 GWも5日目となりまして5月に突入しました。私のGWの過ごし方など興味もないでしょうけど、ここは公開されていますが一応私の日記ですので、興味のない方はスルーしてください。で、昨日JRで隣駅となる中山寺Joshinにキッチンの蛍光灯の対策で行ったことを書きましたが、その際エアコンに関して少しリサーチしました。と言いますのも、ここ宝塚の自宅のエアコンは昨年から故障しておりまして冷房、除湿が使えておりません。自宅は宝塚の山の上にあり高原のような気候なので窓を開ければ涼しい風が通り、猛暑でなければエアコン無しでも過ごせない事はありません。昨年は幸いここは涼しかったようで、暑がりの妻もエアコンは使わず扇風機で乗り切ったようですが、今年は猛暑となる予報もでておりますし、また来年には消費税率の引き上げもありそうですので、早めに手配しておこうという話はしておりました。で、ちょうど中山寺のJohsinでは5月7日までエアコンフェアを行っていて旧型が結構破格の値段で展示されておりました。展示品のエアコンを見上げていると、こてこての関西人のおっちゃんが声をかけてきて、ひとしきり会話をしました。彼曰く「ちょうど新型と入れ替わるタイミングで旧型が安くなっている」「シーズンになると値下げしないでも売れるので旧型が売り切れると客にはあまりうまみがない」「シーズンだと据え付け工事の順番待ちなどが発生するかもしれない」とまぁ一応納得できる説明。で、やけにダイキンのエアコンを薦めてくるのでバッジを見るとダイキンの販売応援員の方でした。「エアコンと言えば、ダイキン、日立、三菱ですよね」と話を振ると「そうやね。言っちゃ悪いが、これとか、これは(関西に本社がある2社を指さしました)は敵じゃありませんわ」とおっしゃられる。「じゃぁ、どこが競争相手ですかね?」と聞くと「日立は厳しいですわ。あそこはカビ対策とかでステンレスとかの良い部材を使ってますからなぁ」と。「ダイキンさんはどうやって対抗しているのですか?」という質問をすると「うちのはカビが発生しませんねん。このストリーマっていう技術がありますやろ。これのおかげですわ。」という説明を受けました。このストリーマに関しては自宅に戻ってから調べてみましたが、シャープのプラズマクラスタよりは確実な技術のようですね。で、リビング用に12畳まで冷房が使える(ちなみに我が家は暖房は温水循環なので考慮する必要がありません)旧型を67,800円を薦めてくれましたが、一応在庫が20台のみという事でした。この機種は機能は限定されていて、TVCMで流れている「うるさら機能」は搭載していませんが、冷暖房、除湿の他に空気清浄機能がありPM2.5にも対応しているとの事。また寝室のエアコンも買い替えが必要だったので、こちらのお薦めも聞いてみると、今年の新モデルがこのエアコンフェア向けの目玉としてちょうど特価で出しているという事で、こちらは8畳までの冷房に対応した製品が59,800円との事でした。一応、妻と相談してからという事にしてその場は退散して、ネットで価格を調べたりストリーマ技術について調査してみましたが、工事費込みの価格としては十分安い事、すぐに工事をしてくれるという事で本日再度訪問し手購入手続きをしてきました。据え付け工事は明日行われます。なお、ダイキンのおっちゃんには「私、日立系列で働いてますねん。日立を評価してくれてありがとう。」と言っておきましたが、実際のところ我が家には日立製品は見当たりませんわ。