住基カード申請

 病院からの帰りに、昨日印鑑を忘れて申請を断念した住基カードの申請のため、再度区役所を訪れました。申請手続は区役所の担当者の前で申請書に記入して、本人確認のための免許証と写真付きの住基カードを作ってもらうための4.5cm x 3.5cmの証明写真を提出する*1だけでした。一緒に電子証明も取得するつもりでいたのですが、「電子証明は3年しか有効期間がなく有料なので、e-taxのために取得するのであれば来年の確定申告前に作られた方が良いですよ。」という区役所のお姉さんの言葉に従って、今回は住基カードのみの申請としました。申請書を書いてから1時間ほど近くのスタバで時間を潰してから再度区役所へ戻り、暗証番号を登録して手続きは終了。住基カードが手渡されました。
 さらに、帰り際にヨドバシで住基カードのリーダーも購入しました。グループ会社製造の製品もあるのですが、今回は64bit WindowsのドライバがあるNTT CommunicationのSCR3310-NTTComを購入しました。電子証明と同じく、e-taxのためであれば来年の確定申告までカードリーダーは不要なわけですが、今はB-CASカードを装着しています。私のPC用地デジチューナーはどうもデリケートで、時々B-CASカードを見失ってしまうためです。B-CASカードが不要になるドライバもあるのですが、B-CASカード使っている方が動作が安定しているので。

*1:写真の無い住基カードもあり、その場合写真提出は不要です。写真付き住基カードは免許証などと同じく身分証明になります。